MSアンサンブル04 ウーンドウォート レビュー

f:id:log-y:20171201235653j:plain

今回はMSアンサンブル04よりウーンドウォートのレビューです。

前弾に収録されたヘイズルと同コンセプトのTR計画により産み出された機体でTR計画の頂点でもあるウーンドウォート。
以前紹介したSDガンダムNEO版やガシャポン戦士で立体化されていますが、それでも立体化の少ない機体ですので可動モデルであるアンサンブルでウーンドウォートが立体化されるのはAOZファンからするとめちゃくちゃ嬉しいですね。

早速見ていきましょう。

f:id:log-y:20171202000256j:plain

f:id:log-y:20171202000346j:plain

f:id:log-y:20171202000705j:plain

f:id:log-y:20171202000759j:plain

特徴的なウーンドウォートのスタイルをよくアンサンブルで再現できたもんだな!(褒めてる)

ウーンドウォートの体型って関節構造や変形機構のせいもあって通常のガンダムとは結構違うんですけどかなり再現度高いですね。
太めの腿に長い脚部。
ヒールも差し替えながらしっかりと再現。

f:id:log-y:20171202001357j:plain

ウーンドウォートの顔は普段はバイザーで良く見えないんですがしっかりと造形されています。
しかもかなりイケメン。
ツインアイと額のメインカメラもクリアパーツで非常にきれい。

メイン武装のコンポジットシールドブースターも大振りに造形されていて中々の迫力。
砲身が塗装されていないのが少し残念ですね。気になる方は部分塗装でどうぞ。

f:id:log-y:20171202001908j:plain

f:id:log-y:20171202001950j:plain

ウーンドウォートと言えばの左手を開いたポーズですが(?)専用の平手が付属しています。

f:id:log-y:20171202002039j:plain

左側の物がウーンドウォートに付属の手首、右側の手首がこれまでの武器セットに付属の平手です。
表情付けがかなり違いますね。
これがあることでばっちりあのポーズが決まるというわけです。

f:id:log-y:20171201235653j:plain

可動範囲は特異なスタイルのため干渉箇所が多く見た目ほど可動しません。

f:id:log-y:20171202003058j:plain

一番大きく足を上げて、膝を曲げられるところまで曲げてこの状態です。
背部のリアスカートと干渉する部分が大きい上に、脚部全体のデザイン的な干渉もあってヘイズルのようなシンプルなスタイルの機体と比べるとほぼ動かないと言ってもいいぐらいの可動です。

これは両腕部も同様でアンサンブルの構造上の部分もありますが頭部との干渉が大きく肩部分から腕を水平方向にあげることは無理です。
前後方向にも多少動く程度です。(ボディ背面のウイング状のパーツと干渉するため)
まあPVC素材なので干渉しても多少は無理やり動かすことは可能ですが、パーツの歪みの原因になったりするのであまりおすすめはしません。

f:id:log-y:20171202004823j:plain

あともう一つの難点が、、。
コンポジットシールドブースターを装備させると中々取り外すことが出来ません。
関節のジョイントに接続軸を差し込んで装備させるのですが、腕全体がかなり深くはまり込むので取り外すときは腕自体を本体から取り外して、シールドを取りはずすという感じになってしまい非常にめんどくさいです(笑)
シールド側の表面のグレーのパーツを外しても良いのですが微妙に引っかかりが無くて取れないんですよね。
アールがついている部分に爪を掛けるとエッジの部分が欠けてしまいそうでそれも怖いしなあ。
ここはSDガンダムNEOのようなグリップ式にしてほしかったところです。
まあコスト的な問題もあってのことでしょうが。

アンサンブルのわりに可動はそこそこですが、それを差し引いてもウーンドウォートは良いぞ!(笑)
立体化の少ない機体なので出してくれただけでも御の字でしょう。

f:id:log-y:20171202004955j:plain

SDガンダムNEOのウーンドウォートと並べて。
頭身が高くなった分よりウーンドウォートらしさを再現しています。
SDガンダムNEOの2頭身版はそれで良さがあるんですけどね!

f:id:log-y:20171202005136j:plain

MSアンサンブル03のヘイズルと。

f:id:log-y:20171202005228j:plain

高さは少しだけウーンドウォートのほうが大きいです。
体型がかなり違いますが同じTR計画の機体とあってディティールや色遣いに共通点が多いですね。
やっぱり兄弟機。

f:id:log-y:20171202005528j:plain

色味が似ている人たち。

こうしてみるとニューガンダムも微妙に似てるんですよね。
各部の形状がだいぶ違いますがカラーリングが似ているのでそれほど違和感は無い感じになっています。

f:id:log-y:20171202005737j:plain

TR計画繋がりでヘイズルにコンポジットシールドブースターを装備。
これもあんまり違和感ない感じですがどうでしょうか。

f:id:log-y:20171202005857j:plain

ウーンドウォートにシールドブースター2枚載せ!
これもありっちゃありなのでは?

フルドドなんかと組み合わせても面白そうですね。

なんやかんや文句もありつつ今回のウーンドウォートもかなり気に入っています。
立体化の少ない機体でもあるのでウーンドウォート好きな方、AOZ推しの方は是非押さえておいて欲しいですね!

アンサンブル04はまだまだ残っていると思うので探してみてはいかがでしょうか。

それでは!